AIエンジニア養成ブートキャンプAIエンジニア養成ブートキャンプ

5日間で機械学習の基礎知識から
AI実装スキルまで身に付く

たった5日でプロのAIエンジニアに! たった5日でプロのAIエンジニアに!

5月よりスタート! 
法人様向けAI人材育成プログラム

こんな悩みありませんか?


こんな悩みありませんか?

AI分野が拡大している今こそ
採用 ではなく 養成 を。

採用ではなく養成を

5日間 の短期集中講義
効率よく「10年先」を見据えた人材を育成

資料請求はこちら お問い合わせはこちら

AIエンジニア養成
ブートキャンプの特徴


AIエンジニア養成ブートキャンプで身に付くスキル


AIエンジニア養成ブートキャンプで身に付くスキル
  • AI構築に必須の 線形代数、確率統計 に関する知識
  • AI導入・アップデートに対応できる 運用スキル・保守スキル
  • AI構築スキル、システム組込スキル
  • AI・機械学習の 実装スキル
採用よりもローコストで実践的なAIエンジニアが獲得できる
効率よく、今必要なリスキリングができる
短期間で実践的な知識が身につく
AIエンジニア初心者の学生さんも安心

開催詳細


プログラム&タイムテーブル

機械学習とAI構築に向き合う5日間のプログラム

機械学習とAI構築に向き合う5日間のプログラム 機械学習とAI構築に向き合う5日間のプログラム

1 日目
AIと一般教養

2 日目
数学基礎と機械学習

3 日目
精度上げとディープラーニング

4 日目
AI構築 環境構築と画像認識

5 日目
AIアプリケーション実装・成果発表
&交流会

機械学習とAI構築に向き合う5日間のプログラム

※1日目は0.5day(9:00~12:00)
 2~5日目は1day(9:00~17:00)での開催となります。

メイン講師紹介

メイン講師紹介

片渕 博哉

株式会社トリプルアイズ技術本部AIZE開発部所属

画像認識プラットフォーム・AIZEのメインエンジニア。2016年、トリプルアイズ入社。
同年、AIの研究開発から学習アーキテクトの構築をメインに、多種多様の企業案件やAIを使用した音楽配信レコメンドサービスの開発に従事。2017年には、クラウドIoTモータ管理システムを用いた大学との共同研究開発において、実証実験の仕様決定やインフラ設計、アプリケーション開発を担当。AI技術者教育サービス「AT20」のリーダーとして、カリキュラムや教材の作成に従事するかたわら、囲碁AIソフト開発マネージャーや他社への講演活動も積極的に行っている。

詳細

開催日時:
2023年5月より(詳細はお問い合わせください)

人数:
5人より開催

対象:
Pythonプログラミング経験者、または同等のスキル保持者

場所:
トリプルアイズ本社
(住所:東京都千代田区神田駿河台3-4 龍名館本店ビルディング12階)

オンラインで学習したい方にはこちらのプログラム

AT20 AIビジネス実践学

費用&特典

費用&特典

法人プラン

お1人様1開催(5日間)
800,000円(税抜)

AT20で使用するテキスト・ビデオ教材をプレゼント

ご契約の流れ

ご契約の流れ

お問い合わせ

ご契約の流れ

無料カウンセリング

ご契約の流れ

ご契約

ご契約の流れ

受講

お問い合わせ


オンラインで学習したい方にはこちらのプログラム

AT20 AIビジネス実践学